無職日記 6日目

無職日記 4日目

  • 朝8:30に引越し業者 (S社) の見積りがあった。先に電話での見積りがあったA社の額を伝えると3万円くらい下がった。相見積り大事。
    • A社はインターネットと電気の契約の勧誘しないでって言ったにもかかわらずしてきて気に入らなかったので、ここに決めた。
    • この状況で米をもらえるとうれしい。
  • しばらく近所のドラッグストアのみの外出で生活していたが、今夜のオンライン飲み会に備えて少し遠いスーパーまで行った。普段の休日と変わらない人の量だった。
  • オンライン飲み会は楽しかったけど同時に一人しか話せないのが課題。VRchat を使ったら解決しそう。

無職日記 3日目

  • 今日は出かけようと思っていたけど頭が痛かったので断念した。休日とかもそうだけど、ずっと家にいると頭痛がすることがよくある。CO2なのか、シックハウスなのか、眼精疲労なのか。とりあえず換気は頻繁にするように気をつける。

無職日記 2日目

  • 10:00 に大阪ガスの立ち会い検査があったのに寝てた。なんとか起きて対応。
  • パートナーが家の探しに行ったので、 Discord でやり取りしながら決めてもらった。
  • 引越し日程がほぼ決まったので、引越し侍で見積りを依頼。
    • すぐにエーチームと引越し会社から電話がある。
    • 引越しの話なのにインターネットと電気の話をしてくるやつらは滅びろ。
  • 土曜日に LINE で通話しつつ Minecraft で集まる飲み会をしようということになり、そのためのサーバーを準備した。
    • サーバーは PC に立てるつもりだったが、 VPS で立てるのが簡単というのが分かり、ちょうど使っていないさくら VPS があったので、それに入れた。
    • VPS 側の作業としては さくらのGaming script:Minecraft Server(統合版) – さくらのVPSニュース をやるだけで非常に簡単なのだが、はまった。
    • はまったのは、マイクラJava 版 と統合版と呼ばれるものがあり、サーバー側もそれに合わせないといけないのを把握していなかったため。
    • スマホWindows 10 版は統合版なので、そちらのサーバーにした。スマホアプリはもともと持っていたが、最初 Java 版のサーバーを立てていたため接続できないことに気づくのに時間がかかった。気づくまでの間に誤って Java 版のクライアントも購入してしまった。
    • イクラ経験はスマホ版を5年前くらいに少しやっただけなので、今では無に等しい。 iPad mini 2019 に Xbox controller をつなぐのが一番快適なプレイスタイルになりそうだけど、それでもスマホ版は操作性が良くなさそうなので、Win10 版も欲しくなってきた。

無職日記 1日目

はてなブログの下書きが消えたため書き直してる。そのうち記事に書くけど、記事は手元で書いて API で投稿するようにした。

--

今日から最大2ヶ月くらい無職になる。漫然と過ごすとあっという間に終わってしまいそうなので、日記をつけることにする。 今日は1日目。

やったこと

  • 会社の有給申請とか、出勤簿とかを提出した。ようやくエクセル申請書文化とお別れできてうれしい。
  • 新しい ETC card が届いたので受け取った。
    • ところで ETC card の履歴を web で見れるサービスは、車載の機器と紐付ける必要があるため、僕のようにレンタカーしか使わない人間には利用できない。不便。
  • 5月から住む引越し先をまず決めたい。
    • 検討するのに Google Maps の My Map 的なものを使いたいと思ったけど、なるべく OpenStreetMap のような open なものでやりたい。
    • 調べたら uMap というのがあったので、これで作った地図に不動産の場所とメモを書いていった。良い感じ。
    • COVID-19 対策で自分は現地に行けないので、パートナーの人に明日見に行ってもらう。

Markdown でカレンダーを作る

Markdown で日記というか日誌というかノートを付けているが、Markdown の表で書いたカレンダーを作って、そこから各日のノートに飛べるようにしようと思った。とりあえずリンクなしのものは書けた。Python に calendar というモジュールがあり、これを使うとかなり簡単にできる。

github.com

ところで、AtCoder を初めて1年と少し経って、まだ茶色であまり上達しておらず、使えるアルゴリズムそれほど増えてないけど、コーディングのスピードは上がった気がする。ちょっとした処理を実装するときに感じる。今回のやつは1時間くらいで書いた。